
のどかな田園風景を借景とする
西側に開いた自然素材の家
仙台市 Sさま邸
西側に広がる水田に開いた大開口から、のどかな田園風景を一望することができるSさん宅。一般的に西側の窓は西陽の問題からマイナスに思われがちですが、深い軒の出や、高性能の樹脂サッシ、ブラインドなどの対策でカバーすることができます。
この土地を初めて見せていただいたとき、隣家が立つ南側に無理やり開くよりも、ご夫妻が望むように、西側の抜け感と風景を生かしたほうが良いと考え、西陽を遮蔽する方法を盛り込んでプランニングを進めました。
垂直・水平方向ともに広がりを持たせたリビングは、床と天井にチーク無垢材を採用し、壁は塗り壁仕様に。随所に用いた造作家具も相まって、自然素材の風合いが心地よい空間に仕上がりました。
内装についてはお任せとのことでしたが、打ち合わせを重ねる中でお二人の好みを把握し、ナチュラルなテイストの中にネイビーを差し色として取り入れました。リビングに隣接する畳敷きのヌックスペースはこもり感のある小上がりとし、趣味の楽器演奏を楽しむ部屋は防音処理や床補強を行いました。
吹き抜けで1階とつながる2階ホールには、将来的にお子さんの勉強スペースとなるカウンターも造作。ご家族の暮らしに寄り添った設えが満載です。
Sさん宅は、北海道基準を超える断熱性を確保したZEH仕様。屋根には太陽光発電パネルを搭載していて、創エネにより光熱費の節減を図れます。環境にも優しい快適な住まいで、ご家族の暮らしをぜひ楽しんでいただければと思います。
高低差を生かして建てられたSさん宅は、手前の道路レベルに駐車スペース、奥の一段高いレベルに建物を配置。緑の田園風景の中にカリフォルニアスタイルの外観が映える
アプローチとなる階段は、石タイル仕上げ。外構まで含むプランニングによって統一感が生み出されている
西陽対策に軒を深く張り出させた西側正面。外壁と同じ色に塗った玄関の柱が、カリフォルニアスタイルを強く感じさせる
吹き抜けが心地よいリビング。窓の外には、バーベキューやプール遊びをはじめ、フレキシブルに使える広いウッドデッキを設けた
リビングとダイニングキッチンは、天井高を変えることで緩やかにゾーニング
子育てに配慮した設計も随所に。対面式のキッチンからは、リビングやダイニングで遊ぶお子さんを見守ることができる
ダイニングからもピクチャーウインドウを介して田園風景を視界に収めることができる
ネイビーのタイルが、木と白を基調とした温かみのある室内のアクセントに
西側の開口部からヌック方向を望む。ヌックを基点にぐるぐると回れる回遊動線が便利
小上がりのヌックは、お子さんの遊び場やお昼寝スペースとして重宝している
洗濯脱衣室に隣接した洗面コーナー。家事のしやすさに配慮した水まわり動線を実現した
広々とした洗濯脱衣室は奥さんのお気に入り。洗濯の一連の作業がここ1ヵ所で完結できる
階段上からの眺め。景色を切り取る窓が暮らしに彩りを添える
2階ホールには、吹き抜けに面してスタディコーナーを造作。明るく開放的な空間で勉強もはかどりそう
3連のハイサイドライトからは田園風景を一望できる。西陽を遮蔽するため、ハイサイドライトには電動スクリーン、階下の掃き出し窓には電動ブラインドを設置
2階ホールからリビングを見下ろす。吹き抜けのおかげで家族がどこにいても気配が伝わる
DATA
竣工年:2025年
坪数:約41坪
工法:木造2階建て・在来軸組工法
住宅性能:UA値 0.31
暖房機器:エアコン