
3人家族で愛犬と暮らす
小さな中庭のある住まい
仙台市 Yさま邸
ご夫妻とお子さん、愛犬が暮らすYさん宅は、延床面積が約27坪コンパクトな広さの中に開放感と暮らしやすさ、デザイン性を両立させた住まいです。
庭を設けるほどの広さがなく、南面には隣家が迫る敷地状況を考慮して、南面のリビングに食い込ませるように中庭を配置し、リビング上部に吹き抜けとハイサイドライトを設けるプランをご提案しました。こうすることで、陽光をしっかりと採り込むとともに、隣家からの目線もシャットアウト。内と外の一体感も生まれ、坪数以上の広がりのある空間が実現しました。
玄関ホールの広さを最小限に抑え、無駄な廊下をなくすことで、家族が集うLDKは18.5帖というゆとりのあるスペースを設けることが可能に。また、玄関からキッチンへの裏動線、洗濯作業が完結する洗濯脱衣室など、日々の家事が楽になるレイアウトを心がけました。
高さを合わせたダイニングテーブルとキッチンカウンター、リビングの一角に設けた洗面台など、オーク系の素材による造作家具もポイント。いずれも意匠性と機能性の両面にしっかりと配慮しています。
室内は高い躯体性能により、エアコン1台で全館暖冷房を賄える空間に。太陽光発電システムや蓄電池の搭載により、家計に優しく、いざというときにも安心な住環境を整えました。ご夫妻の希望を取り入れながら、間取り動線から性能、造作、素材使いに至るまでこだわり抜いたYさん宅。家族の暮らしがより楽しくなる、そんなお住まいをご提供できたのではないかと思います。
黒のガルバリウムと白の塗り壁の組み合わせがスタイリッシュな印象のYさん宅。1階と2階の縦長の窓の並びもお気に入りポイントだそう
アプローチの植栽が訪れる人を迎えてくれる。玄関奥にはキャンプ道具などを収納できる外部収納を完備
風雨から守られる安心感のある玄関ポーチ。木製の玄関ドアと木目調の軒天がアクセントを添える
LDKはシンプル・ナチュラルなデザイン。掃き出し窓の外にはコの字に囲まれたプライベート感のある中庭を配した
ダイナミックな吹き抜けが開放感をもたらす。ハイサイドライトから届く光の効果と相まって、明るくて気持ちがいいリビングに
中庭の外側は塀でしっかりと目隠しされており、プライバシーを保ちながら家族の時間を満喫できる
キッチンは、格子の下がり天井がアクセント。ヒノケンならではの造作の技がさり気なく表現されている
通路幅のゆったりとしたキッチン。モールテックスで仕上げた立ち上がり壁のグレーがスタイリッシュさを感じさせる
キッチンに合わせて造られたキッチン背面の造作収納。取っ手には真鍮を採用
照明や見切り、引き出しの取っ手など、ところどころに用いた真鍮が洗練された雰囲気を演出している
ダイニングテーブルは、素材や高さをキッチンカウンターと合わせて造作した。いわゆるキッチンと横並びの「ストレートダイニング」で、配膳や下膳がしやすい
キッチンは対面式で、家族との会話も弾む。リビングでお子さんや愛犬が遊んでいる様子を見守れるのも安心感がある
オーク系の素材で造作した洗面台は、リビングの一部にあっても違和感がないデザイン。幅が広くて使い勝手が良い
洗濯家事の効率を重視してつくられた洗濯脱衣室。カウンターの高さはYさんが置きたい既成品のボックス収納に合わせて造り付けた
限られた広さの中で最大限のスペースを確保した室内は、スケルトン階段やハイドアの採用など、圧迫感を感じさせないような設計の工夫が実践されている
リビング階段の下には愛犬用のケージを設置。縦スリットの窓からはアプローチの植栽が見える
リビングと階段の上部に広がる2つの吹き抜けが、リビングまわりに明るさと広がりを生み出している
吹き抜けに面した2階ホール。木と白、グレーを基調とした空間の中で、アイアンの黒が空間に程よい緊張感を与える
2階には寝室と子ども部屋をレイアウト。横長のハイサイドライトから光が射し込む寝室は、天井の一部に青森ヒバを採用。木の香りや風合いが心地よい眠りへと誘ってくれる
DATA
竣工年:2023年
坪数:約27坪
工法:木造2階建て・在来軸組工法
住宅性能:UA値 0.48
暖房機器:エアコン